2009年01月11日
団体戦
今日は、団体戦に参戦してきました。
でしたが、風が強くて、
サーブするときにトスが流される状況でした。
・・・ほんと、みんなこんな状況でも良くやるよ。
よほど、好きなんやなぁ~。
実は、本日NEW RACKETを初めて使う日でワクワクでした。
やっぱり、NEW RACKETは性能がいいから楽です。
購入してよかった。
結果ですが・・・
【ブロック別リーグ戦】
1R①6-5
②6-2 ←出場
2R①6-2 ←出場
②3-6
③7-2(タイブレーク)
なんと・・・1位通過。
私の対戦相手は、明らかに格下の方のようでした。
2試合とも際の詐欺師マジック炸裂しました。
と言うのも、ストロークは1球も打たなかった。
これが、勝因みたいですね
【1位チームのトーナメント】
1R①3-6 ←出場
②5-6
やはり、他のブロックの1位通過チームは・・・強かった
ちょっと対戦相手(ペア2人とも)が185cmぐらいあって、デカイのなんのって・・・
上からサーブ打ち込んで来て、この冬の北風にも流されることなく、全く関係なし・・・
しかし、私もスイートスポットはずしたボレーで、相手を騙してポイントを重ねまくりましたが、如何せん風に流されるサーブ・・・。
敢無く撃沈。
本当に残念です。
デカイ相手にもしっかりと対抗できるを身に付けないと・・・
まあ、それよりも、デカイということを意識しないようにすることが、先決かな・・・
でしたが、風が強くて、
サーブするときにトスが流される状況でした。
・・・ほんと、みんなこんな状況でも良くやるよ。
よほど、好きなんやなぁ~。
実は、本日NEW RACKETを初めて使う日でワクワクでした。
やっぱり、NEW RACKETは性能がいいから楽です。
購入してよかった。
結果ですが・・・
【ブロック別リーグ戦】
1R①6-5
②6-2 ←出場
2R①6-2 ←出場
②3-6
③7-2(タイブレーク)
なんと・・・1位通過。
私の対戦相手は、明らかに格下の方のようでした。
2試合とも際の詐欺師マジック炸裂しました。
と言うのも、ストロークは1球も打たなかった。
これが、勝因みたいですね
【1位チームのトーナメント】
1R①3-6 ←出場
②5-6
やはり、他のブロックの1位通過チームは・・・強かった
ちょっと対戦相手(ペア2人とも)が185cmぐらいあって、デカイのなんのって・・・
上からサーブ打ち込んで来て、この冬の北風にも流されることなく、全く関係なし・・・
しかし、私もスイートスポットはずしたボレーで、相手を騙してポイントを重ねまくりましたが、如何せん風に流されるサーブ・・・。
敢無く撃沈。
本当に残念です。
デカイ相手にもしっかりと対抗できるを身に付けないと・・・
まあ、それよりも、デカイということを意識しないようにすることが、先決かな・・・
2008年11月10日
シングルス
本日というか、11/9(日)はシングルスの試合でした。
してる割には、シングルスの試合って、5月以来なので半年空いてたことになります。
まあ、半年もたてば、成長してるかと思い気楽に望もうとしていました。
試合前は、全く緊張なし・・・
話は変わって。
昨日の朝のレッスンで、親切なH摩コーチが私ごときにご指導いただき、更に、
コーチがじきじきに使用されているラケットを使ってくださいと・・・
ん~
これは、まさに、「エースをねらえ」で宗像?コーチが岡ひろみにラケットを渡したのと同じではないか
なんと親切なH摩コーチ・・・
実は、H摩コーチは私が今使ってるラケットを見て・・・
「ときちゃんさん、そんな飛ばない硬いラケット(2005年11月02日の紹介)
使ってたら、ダメです!
これ、使ってみてください。」
いやぁ、コーチの使用ラケット・・・
良くみたら、えーっ。シャフトの部分に鉛のテープが貼ってあるぞー。
やっぱり、結構重い感じだけど、
打ったらきちんと飛んでいくでは、あーりませんか!
まあ、私はぶんぶん振り回さずに、しっかり当てて打っていくタイプなのであってる!
また、サーブしやすいこと!スピード30%UPですわ!
遠慮なく試合で、お借りすることにしました。
さあ、18:00からの試合開始に向け・・・
11:00-13:00は、友人とでウォーミングアップがてら、ダブルス。
まあまあ、軽くサーブもボレーもリターンも可もなく不可もなく・・・
なんといっても、膝とふくらはぎの調子のいいこと!
終了後、お風呂入って軽く汗を流して・・・
のはずが、気持ち良くなって1.5時間の入浴だ!
身体温めるには、ちょうどいいかも?
というわけで、試合に臨みました。
身体、ラケットの調子はいいものの・・・
なぜか、メンタル面の調子が悪い。
・・・・・・・・・
返されると速いボールが来そうで・・・
怖い???
なんだ?この恐怖感は?
来たボールをひたすらしっかり打つんじゃなかったっけ?
身体はOK!
ラケットもOK!
メンタル~・・・
超チキン
サーブが入らない
どおしましょっ????
結果は、今までになく、立ち直れないくらいの結果でして・・・
お仕事関係の仲間と一緒にプライベートレッスンをお願いしているK森コーチからは・・・
「ときちゃんさんは、シングルスには出入り禁止です。」
と宣告されてしまいました。
H摩コーチのラケットをフロントへ、返却しに行ったところ・・・
受付嬢が・・・
「いい結果でましたかぁ~?」
って優しく聞いてくれましたが、超最底のところまで落ち込んでまして、
「・・・・・ありがとう、ごじゃいましだぁ~。」
って応えるのが精一杯でした。
今週土曜日のレッスンが怖いです。
ちなみに、お借りしたラケットはこんなラケットでした。
(2008年2月21日のコメント)
これも、大概difficult・・・
異常
してる割には、シングルスの試合って、5月以来なので半年空いてたことになります。
まあ、半年もたてば、成長してるかと思い気楽に望もうとしていました。
試合前は、全く緊張なし・・・
話は変わって。
昨日の朝のレッスンで、親切なH摩コーチが私ごときにご指導いただき、更に、
コーチがじきじきに使用されているラケットを使ってくださいと・・・
ん~
これは、まさに、「エースをねらえ」で宗像?コーチが岡ひろみにラケットを渡したのと同じではないか
なんと親切なH摩コーチ・・・
実は、H摩コーチは私が今使ってるラケットを見て・・・
「ときちゃんさん、そんな飛ばない硬いラケット(2005年11月02日の紹介)
使ってたら、ダメです!
これ、使ってみてください。」
いやぁ、コーチの使用ラケット・・・
良くみたら、えーっ。シャフトの部分に鉛のテープが貼ってあるぞー。
やっぱり、結構重い感じだけど、
打ったらきちんと飛んでいくでは、あーりませんか!
まあ、私はぶんぶん振り回さずに、しっかり当てて打っていくタイプなのであってる!
また、サーブしやすいこと!スピード30%UPですわ!
遠慮なく試合で、お借りすることにしました。
さあ、18:00からの試合開始に向け・・・
11:00-13:00は、友人とでウォーミングアップがてら、ダブルス。
まあまあ、軽くサーブもボレーもリターンも可もなく不可もなく・・・
なんといっても、膝とふくらはぎの調子のいいこと!
終了後、お風呂入って軽く汗を流して・・・
のはずが、気持ち良くなって1.5時間の入浴だ!
身体温めるには、ちょうどいいかも?
というわけで、試合に臨みました。
身体、ラケットの調子はいいものの・・・
なぜか、メンタル面の調子が悪い。
・・・・・・・・・
返されると速いボールが来そうで・・・
怖い???
なんだ?この恐怖感は?
来たボールをひたすらしっかり打つんじゃなかったっけ?
身体はOK!
ラケットもOK!
メンタル~・・・
超チキン
サーブが入らない
どおしましょっ????
結果は、今までになく、立ち直れないくらいの結果でして・・・
お仕事関係の仲間と一緒にプライベートレッスンをお願いしているK森コーチからは・・・
「ときちゃんさんは、シングルスには出入り禁止です。」
と宣告されてしまいました。
H摩コーチのラケットをフロントへ、返却しに行ったところ・・・
受付嬢が・・・
「いい結果でましたかぁ~?」
って優しく聞いてくれましたが、超最底のところまで落ち込んでまして、
「・・・・・ありがとう、ごじゃいましだぁ~。」
って応えるのが精一杯でした。
今週土曜日のレッスンが怖いです。
ちなみに、お借りしたラケットはこんなラケットでした。
(2008年2月21日のコメント)
これも、大概difficult・・・
異常
2008年10月19日
TENNIS JOURNAL
いやぁ、久々に見ました。
TENNIS JOURNAL
DVDつきなんですけど、10月号、11月号と見てなかった。
結構好きなんですけど、今回見たものは、特に良かった。
①「メンタル的に見た試合に勝つための練習」
②「男ダブの流儀」
②はスピンサーブの真実。
私にはうってつけの内容。
①はプロの練習
1つは、練習の目的を最後まで自覚して行っていること。
もうひとつは、自分の決めたことを最後までやり通していること。
この2つがメンタル的にタフになる秘訣だそうな・・・。
これって、お気付きの方もいてると思いますが、
普段の生活や仕事に活かせることなんですよね。
(今更何を・・・ってな感じですが・・・)
ちょっと、目の前が明るくなった感じです。
というわけで、時間もあったので、
壁打ちに約1時間半ほど、時間を費やしてきました。
目的は・・・ナイショ・・・
結果、右手の親指に水ぶくれが出来てしまった。
ん?
何故だ?
まあいいか・・・
そうそう、私は普段から、STARTが超遅い人間なので、勢いをつける音楽を聴いて、気分を盛り上げています。
今日は、これ
↓
http://jp.youtube.com/watch?v=zujVxK94Y3o&feature=related
TENNIS JOURNAL
DVDつきなんですけど、10月号、11月号と見てなかった。
結構好きなんですけど、今回見たものは、特に良かった。
①「メンタル的に見た試合に勝つための練習」
②「男ダブの流儀」
②はスピンサーブの真実。
私にはうってつけの内容。
①はプロの練習
1つは、練習の目的を最後まで自覚して行っていること。
もうひとつは、自分の決めたことを最後までやり通していること。
この2つがメンタル的にタフになる秘訣だそうな・・・。
これって、お気付きの方もいてると思いますが、
普段の生活や仕事に活かせることなんですよね。
(今更何を・・・ってな感じですが・・・)
ちょっと、目の前が明るくなった感じです。
というわけで、時間もあったので、
壁打ちに約1時間半ほど、時間を費やしてきました。
目的は・・・ナイショ・・・
結果、右手の親指に水ぶくれが出来てしまった。
ん?
何故だ?
まあいいか・・・
そうそう、私は普段から、STARTが超遅い人間なので、勢いをつける音楽を聴いて、気分を盛り上げています。
今日は、これ
↓
http://jp.youtube.com/watch?v=zujVxK94Y3o&feature=related
2008年09月15日
サービスエース
今日は団体戦に出場しました。
関西では、テニス好きの方が集まる草トーです。
試合形式は、結構変則的で、
・1チーム4名
・ダブルス2試合(ノンアド、6ゲーム先取)
・1勝1敗の場合は、チームから2名ずつ選んで12ポイントのタイブレークで勝敗を決める。
実は、台風が近づいていたので、昼以降は雨で中止?
と予想していました。
でも、雨は降ったけど何とかテニスできました。
(お天気お姉さんの、愛ちゃんありがとうねー)
私の試合結果 チームの試合結果
1R 0-6 0-2
2R 3-6 1-2
1,2Rはリーグ戦で3位⇒3位同士4チームでトーナメント
3R お休み 2-0
4R 2-6 0-2
うーん、超残念。。。
実は、打ちのチーム5名だったので、1人ずつ休みの人間がいました。。。
まあ、ここまで書くと、弱っ!なんですが、ねぇー。
言い訳がましくなりますが、ダブルスってパートナーと自分両方の調子がかみ合わないと中々勝てません。(と思います。)
と言う自分は・・・
リターン不調・・・
皆さん、ごめんなさい(グシュン。。。)
ですがねぇ、サーブとボレーはまずまずだったんですよ。
ダブルフォルトも3本ほどで(普段は、1試合で8本してしまいます・・・)耐えました。(トホホ・・・)
ちなみに、私のサーブは、ファーストサーブとセカンドサーブ全く区別ありません。常に全力で打ってます。
ということは・・・
場合によっては、セカンドサーブのほうが早いことが多々あります。
で今日の本題ですが、
ダブルスでは、こんな人がいるんですよ・・・
相手がセカンドサーブのときにレシーバーのパートナーが、センターラインギリギリに構えて、プレッシャーかける人・・・
戦術の一つかも知れないけどね、私はどちらかと言うと全く気にしません。
で・・・
デュースコートからのセカンドサーブだったんですが、センターライン狙ってサーブを思い切り
「うーっ!!」
と本当に渾身の力を込めて叩き込んだ直後。
「バシッ!!」
「痛たっー!!」
サービスエース・・・
「すみませーん。」
テニスの試合で、自分がサービスエースを取ったのに謝ったのは初めてです。
あれっ?サーブそんなに速かったっけ・・・?
当ててしまった、相手の方が明日以降無事であることをただただ祈るばかりです。
関西では、テニス好きの方が集まる草トーです。
試合形式は、結構変則的で、
・1チーム4名
・ダブルス2試合(ノンアド、6ゲーム先取)
・1勝1敗の場合は、チームから2名ずつ選んで12ポイントのタイブレークで勝敗を決める。
実は、台風が近づいていたので、昼以降は雨で中止?
と予想していました。
でも、雨は降ったけど何とかテニスできました。
(お天気お姉さんの、愛ちゃんありがとうねー)
私の試合結果 チームの試合結果
1R 0-6 0-2
2R 3-6 1-2
1,2Rはリーグ戦で3位⇒3位同士4チームでトーナメント
3R お休み 2-0
4R 2-6 0-2
うーん、超残念。。。
実は、打ちのチーム5名だったので、1人ずつ休みの人間がいました。。。
まあ、ここまで書くと、弱っ!なんですが、ねぇー。
言い訳がましくなりますが、ダブルスってパートナーと自分両方の調子がかみ合わないと中々勝てません。(と思います。)
と言う自分は・・・
リターン不調・・・
皆さん、ごめんなさい(グシュン。。。)
ですがねぇ、サーブとボレーはまずまずだったんですよ。
ダブルフォルトも3本ほどで(普段は、1試合で8本してしまいます・・・)耐えました。(トホホ・・・)
ちなみに、私のサーブは、ファーストサーブとセカンドサーブ全く区別ありません。常に全力で打ってます。
ということは・・・
場合によっては、セカンドサーブのほうが早いことが多々あります。
で今日の本題ですが、
ダブルスでは、こんな人がいるんですよ・・・
相手がセカンドサーブのときにレシーバーのパートナーが、センターラインギリギリに構えて、プレッシャーかける人・・・
戦術の一つかも知れないけどね、私はどちらかと言うと全く気にしません。
で・・・
デュースコートからのセカンドサーブだったんですが、センターライン狙ってサーブを思い切り
「うーっ!!」
と本当に渾身の力を込めて叩き込んだ直後。
「バシッ!!」
「痛たっー!!」
サービスエース・・・
「すみませーん。」
テニスの試合で、自分がサービスエースを取ったのに謝ったのは初めてです。
あれっ?サーブそんなに速かったっけ・・・?
当ててしまった、相手の方が明日以降無事であることをただただ祈るばかりです。
2008年08月25日
久々の更新
約4ヶ月ぶりの更新です。
その間、仕事が忙しくてしてないと言うわけではなく、単にサボってただけ。
仕事は、ボチボチ。
は、しっかり。
やってました。
さて、土曜日7:15の恒例のスクールですが、プレーです。
それも、パンチボレー。
目から鱗だったのは、のエッジを走らせるということです。
なんと、手首を使って。
ちょっと、でしたが、面がきちんと出来ている人には、かなり有効だそうです。
まあ、後で聞きましたが、サーブにしろ何でも、エッジを走らせることは大切なことだそうです。
そのコーチですが、今年、某高校のインターハイの引率に行ったそうな・・・
どおりで、レベル高いと思ったよ。
その間、仕事が忙しくてしてないと言うわけではなく、単にサボってただけ。
仕事は、ボチボチ。
は、しっかり。
やってました。
さて、土曜日7:15の恒例のスクールですが、プレーです。
それも、パンチボレー。
目から鱗だったのは、のエッジを走らせるということです。
なんと、手首を使って。
ちょっと、でしたが、面がきちんと出来ている人には、かなり有効だそうです。
まあ、後で聞きましたが、サーブにしろ何でも、エッジを走らせることは大切なことだそうです。
そのコーチですが、今年、某高校のインターハイの引率に行ったそうな・・・
どおりで、レベル高いと思ったよ。
2008年04月13日
4/13(日)のレッスン
定期枠は土曜日7:45だが、昨日は二日酔いのため、急遽日曜日の7:15に変更。
2日目の休みだけあって、朝からうごきが軽い。
昨日T.TENNISをテニス仲間のO野さんから借りて読んだところ、スクールで伸びる生徒という記事があった。
(本来借りたのは、奈良くるみ選手の記事を読みたかったから・・・)
伸びる生徒
・その日のテーマを良く把握する。
・待っている間も絶えず足を動かす。
・ボール拾いを率先して行う。
・打っているときには、目標を持ち、チャレンジしている。
これが一番伸びる要素
・試合に出る。
というわけで、
MEは、4/20(日)は試合。
今日のレッスンのテーマはボレー(つなぐことを重視)
ボール拾いを率先して行った。
さらに、待っている間は絶えず足を動かした。(これが一番しんどかった。)
思えば、先週テニス仲間のY野さんに、ライジングはすごくいいとほめられたのだが、待ってる間棒立ち・・・・
と指摘され、思い切りショックを受けて帰ったことが脳裏からフィードバックされてきた。
ただ、足は絶えず動かし続けたが、打ったあとの次の準備が遅いことに気付いた。いいショットを打つと帰ってこないと思い込んでしまう癖があり(あほ丸出し)、次が遅れてしまう。
自分よりレベルの高い人(特にスクールでは、コーチ。幸いにも通ってるスクールのコーチは強烈にレベルが高い。)とテニスをすることの重要性が身にしみてわかった。
ボレーは、得意なショットのはずだが、悪い癖を発見。
ボールを呼び込みすぎて、打点が後ろになってることがある。
必ず、顔の位置より前で裁くことをこれからも意識することで、楽にいい球が打てることを発見した。
2日目の休みだけあって、朝からうごきが軽い。
昨日T.TENNISをテニス仲間のO野さんから借りて読んだところ、スクールで伸びる生徒という記事があった。
(本来借りたのは、奈良くるみ選手の記事を読みたかったから・・・)
伸びる生徒
・その日のテーマを良く把握する。
・待っている間も絶えず足を動かす。
・ボール拾いを率先して行う。
・打っているときには、目標を持ち、チャレンジしている。
これが一番伸びる要素
・試合に出る。
というわけで、
MEは、4/20(日)は試合。
今日のレッスンのテーマはボレー(つなぐことを重視)
ボール拾いを率先して行った。
さらに、待っている間は絶えず足を動かした。(これが一番しんどかった。)
思えば、先週テニス仲間のY野さんに、ライジングはすごくいいとほめられたのだが、待ってる間棒立ち・・・・
と指摘され、思い切りショックを受けて帰ったことが脳裏からフィードバックされてきた。
ただ、足は絶えず動かし続けたが、打ったあとの次の準備が遅いことに気付いた。いいショットを打つと帰ってこないと思い込んでしまう癖があり(あほ丸出し)、次が遅れてしまう。
自分よりレベルの高い人(特にスクールでは、コーチ。幸いにも通ってるスクールのコーチは強烈にレベルが高い。)とテニスをすることの重要性が身にしみてわかった。
ボレーは、得意なショットのはずだが、悪い癖を発見。
ボールを呼び込みすぎて、打点が後ろになってることがある。
必ず、顔の位置より前で裁くことをこれからも意識することで、楽にいい球が打てることを発見した。
2008年04月13日
4/12 サークルテニス
11:00~13:00外のオムにコート。
メンバーは、いつもの4人
4/11(金)に会社で事件があり、そのまずさを流そう深夜まで飲み。4/12(土)の朝は二日酔いで体調悪い。
おまけに、右膝が歩いただけで痛い。右ひじは?
とはいえ、それではテニスの神様に申し訳ないので、一念発起してテニスコートに向かいました。
テニスを始めてみると、右膝をかばっているせいか、腕に力が入り全くいいボールが打てない。
さらに、バックハンドでは、右肘を気にして腕が延びない。
これは、やばいと思ったが、今やれるだけのテニスで我慢した。
すると、いつの間にか右膝の痛みはなくなり、身体が動くようになった。なんかよくわからんが、ウオーミングアップが不足してたってことか?
まあ、一応動けることは確認できたし、身体をいたわりながら継続していかんとあかんことを再認識できてよかった。
メンバーは、いつもの4人
4/11(金)に会社で事件があり、そのまずさを流そう深夜まで飲み。4/12(土)の朝は二日酔いで体調悪い。
おまけに、右膝が歩いただけで痛い。右ひじは?
とはいえ、それではテニスの神様に申し訳ないので、一念発起してテニスコートに向かいました。
テニスを始めてみると、右膝をかばっているせいか、腕に力が入り全くいいボールが打てない。
さらに、バックハンドでは、右肘を気にして腕が延びない。
これは、やばいと思ったが、今やれるだけのテニスで我慢した。
すると、いつの間にか右膝の痛みはなくなり、身体が動くようになった。なんかよくわからんが、ウオーミングアップが不足してたってことか?
まあ、一応動けることは確認できたし、身体をいたわりながら継続していかんとあかんことを再認識できてよかった。
2008年04月05日
4/5 lesson & cyrcle tennis
今日も7:15からです。
昨日会社からの帰宅時は、右膝がカクカク鳴るような感じで、半月板やばいかもと思っていたので、朝から気合が入らず、6:45起床となってしまいました。
今日は珍しく9名+コーチ2名。はいつもどおり2面。
テーマはストロークということで、人数も少ないため、シングル想定のストローク(前面でストロークです。)
はっきり言って、この練習嫌い。
というのも、私のプレースタイルは、「サーブ&ボレー」+「リターン&ボレー」
と言ってしまえば、格好いいですが、フットワーク(特に横の)が弱いため今のプレースタイルになったというのも間違いではありません。(いやいや、100%それが理由やろ・・・)
決めはプレイで、フットワークが大切なのは、認識済みですが、如何せん今までの癖と膝が悲鳴をあげている。
しかし、ひとつつかんだぞ
組み立てをパターンをこれでちょっとランク間違いなし。
あと、フォアハンド・・・ヒントを先週からGET→伊達公子選手のライジングにヒントがあった。
まあ、ライジングがどちらかと言うと、いやいや、かなり積極的に捉えに行きますので、かなり調子いい。
おっと、これは次の試合期待大かも~。
以上スクールのレッスン。
11:00~は、同い年ぐらいよりちょっと上の方々とのサークル
ダブルスの試合の連続連続でした。
オムニのため、が止まる。サーブの威力が衰える。プレーヤーとしては、ちょっと苦しかったが、気力だけで乗り切った。
あと、今日はなんか、リターンが最高(サイコー)でした。
サーブにあわせることが早く可能となると、チップアンドネットはかなり効きます。
ホントこれが自分の持ち味かなと再認識しました。
仲間のY野さんから、ショートバウンドのさばきとライジング処理は上手いとおだてられました。
これは、野球をしていたころ(小学校)の守備練習のおかげ
ただし、駄目出しが
膝が延びきって、棒立ちです。次の準備ができてない
なるほどー。確かに打った後は自分のショットに酔いしれている間抜けなMEなのでした。
昨日会社からの帰宅時は、右膝がカクカク鳴るような感じで、半月板やばいかもと思っていたので、朝から気合が入らず、6:45起床となってしまいました。
今日は珍しく9名+コーチ2名。はいつもどおり2面。
テーマはストロークということで、人数も少ないため、シングル想定のストローク(前面でストロークです。)
はっきり言って、この練習嫌い。
というのも、私のプレースタイルは、「サーブ&ボレー」+「リターン&ボレー」
と言ってしまえば、格好いいですが、フットワーク(特に横の)が弱いため今のプレースタイルになったというのも間違いではありません。(いやいや、100%それが理由やろ・・・)
決めはプレイで、フットワークが大切なのは、認識済みですが、如何せん今までの癖と膝が悲鳴をあげている。
しかし、ひとつつかんだぞ
組み立てをパターンをこれでちょっとランク間違いなし。
あと、フォアハンド・・・ヒントを先週からGET→伊達公子選手のライジングにヒントがあった。
まあ、ライジングがどちらかと言うと、いやいや、かなり積極的に捉えに行きますので、かなり調子いい。
おっと、これは次の試合期待大かも~。
以上スクールのレッスン。
11:00~は、同い年ぐらいよりちょっと上の方々とのサークル
ダブルスの試合の連続連続でした。
オムニのため、が止まる。サーブの威力が衰える。プレーヤーとしては、ちょっと苦しかったが、気力だけで乗り切った。
あと、今日はなんか、リターンが最高(サイコー)でした。
サーブにあわせることが早く可能となると、チップアンドネットはかなり効きます。
ホントこれが自分の持ち味かなと再認識しました。
仲間のY野さんから、ショートバウンドのさばきとライジング処理は上手いとおだてられました。
これは、野球をしていたころ(小学校)の守備練習のおかげ
ただし、駄目出しが
膝が延びきって、棒立ちです。次の準備ができてない
なるほどー。確かに打った後は自分のショットに酔いしれている間抜けなMEなのでした。
2008年03月30日
3/29のレッスン
久々の更新です。
なぜかって?
右膝半月板損傷の影響を受けてテニスを控えてた。
のではなく、ただサボっていただけでした。
3/9(日)--------------------------------------
7:15~8:45 レッスン
11:00~13:00 サークルAでテニス
17:30~20:30 試合
3/23(日)-------------------------------------
7:15~8:45 レッスン
13:00~17:00 サークルBでテニス
とこんな感じでした。
ブログ更新しなかったのは、3/9(日)の試合(1R)で屈辱的な負けを喫したから。
サーブ入らない、リターン、フォアハンドストロークは大きくバックアウト。
足が完全に動いてなかった。そして、何よりも試合球(特にニューボールに対して全く抑えがきかなかった。
落ち込んだ。
コンソレ(1R)は、楽勝。というのも、相手のサーブがほとんど入らなかったのと、リターンがほとんど返ってこなかった。(ネットかバックアウトの嵐)
テニスを始めたころの自分を見ているようで、気の毒だった。
コンソレ(2R)は、4-6で惜敗。
体力不足によるサーブの衰えと、果敢にもほぼ全球、サーブアンドボレーそしてチップアンドチャージでリターンダッシュを繰り返し、膝が限界に来ていた。
というものの、反省点はファーストサーブの確率が低いこと。ここは改めないとネットを取れないので、自分としての長所を活かせない。
あと、サーブの威力の増大とスピードアップは急務。
----------------------------------------------
ところで、
今日のレッスンはボレーがテーマでした。
ラケットをn-PRO98→X-BLADE98に変えてからは、ボレーのコントロールがUPして常に気持ちよくボレーをさせてもらっている。
自分で言うのもなんですが、かなり上達したのではないか?
K森コーチも上達したと、渋々認めた。
今後は、体幹を鍛えて安定したヒッティングポイントで打てるようにしていくことが重要。
ローボレーになったときに、首を倒してしまう癖があるのでそこはまっすぐしたままで打てるように修正修正。
来週からも、K森コーチに勝負を挑むぞー。
と思った矢先。K森コーチはMEのクラス担当は今日まで・・・
来週から、K森コーチは、チーフコーチとなってほかのクラスをメインで指導するそうな・・・・・
おいおい、せっかく火がついたところなのに消火されてしまって残念。まあ、本当に今後もミスを撲滅するように練習していこう。
なぜかって?
右膝半月板損傷の影響を受けてテニスを控えてた。
のではなく、ただサボっていただけでした。
3/9(日)--------------------------------------
7:15~8:45 レッスン
11:00~13:00 サークルAでテニス
17:30~20:30 試合
3/23(日)-------------------------------------
7:15~8:45 レッスン
13:00~17:00 サークルBでテニス
とこんな感じでした。
ブログ更新しなかったのは、3/9(日)の試合(1R)で屈辱的な負けを喫したから。
サーブ入らない、リターン、フォアハンドストロークは大きくバックアウト。
足が完全に動いてなかった。そして、何よりも試合球(特にニューボールに対して全く抑えがきかなかった。
落ち込んだ。
コンソレ(1R)は、楽勝。というのも、相手のサーブがほとんど入らなかったのと、リターンがほとんど返ってこなかった。(ネットかバックアウトの嵐)
テニスを始めたころの自分を見ているようで、気の毒だった。
コンソレ(2R)は、4-6で惜敗。
体力不足によるサーブの衰えと、果敢にもほぼ全球、サーブアンドボレーそしてチップアンドチャージでリターンダッシュを繰り返し、膝が限界に来ていた。
というものの、反省点はファーストサーブの確率が低いこと。ここは改めないとネットを取れないので、自分としての長所を活かせない。
あと、サーブの威力の増大とスピードアップは急務。
----------------------------------------------
ところで、
今日のレッスンはボレーがテーマでした。
ラケットをn-PRO98→X-BLADE98に変えてからは、ボレーのコントロールがUPして常に気持ちよくボレーをさせてもらっている。
自分で言うのもなんですが、かなり上達したのではないか?
K森コーチも上達したと、渋々認めた。
今後は、体幹を鍛えて安定したヒッティングポイントで打てるようにしていくことが重要。
ローボレーになったときに、首を倒してしまう癖があるのでそこはまっすぐしたままで打てるように修正修正。
来週からも、K森コーチに勝負を挑むぞー。
と思った矢先。K森コーチはMEのクラス担当は今日まで・・・
来週から、K森コーチは、チーフコーチとなってほかのクラスをメインで指導するそうな・・・・・
おいおい、せっかく火がついたところなのに消火されてしまって残念。まあ、本当に今後もミスを撲滅するように練習していこう。
2008年03月02日
3/1(土)のレッスン
7:15からのレッスンのに出席してきました。
良く思うのですが、興味あることとないことに対して、自分の行動に差が激しいです。
一応A型で几帳面なはずですが、仕事場ではBとかO型ってよく言われます。
さて、今日のテーマは、で特にロブに対する対応です。
プレーは得意ですが、ロブを追いかけるのはどちらかというとめんどくさい。
結構、パートナーに任せてしまいます。恐らく、中学高校とバドミントンをしていたので、後ろへのフットワークは「1,2、スマッシュ」がしみこんでいます。なので
動ける範囲が狭いのかと思います。
そんなこんなですが、ウイニングショットなので一生懸命練習練習!そこそこ追いつけるようになりました。
追いついてしまえば、後はWORKで何とかなります。
3/9(日)は、今年2回目の試合です。
試合申し込んでから、ミス撲滅運動(勿論自分に対してだけですが・・・)展開中。
今日は、ストローク時、K森コーチに「どおしたんですか?ミスが激減してるけど・・・?」とびっくりした顔で質問されてしまった。
「心を入れ替えました。」と答えると、
K森コーチ:「が替わったからか・・・。が替われば心も変わる。」
まあ、今日は、リターンを結構チェックして指導してくれたから許しといたろか。
・・・今のままの打点で、横向きを意識する。
あとは、自分のプレイができるように、メンタル面も再チェック中。
試合の結果に乞うご期待。
良く思うのですが、興味あることとないことに対して、自分の行動に差が激しいです。
一応A型で几帳面なはずですが、仕事場ではBとかO型ってよく言われます。
さて、今日のテーマは、で特にロブに対する対応です。
プレーは得意ですが、ロブを追いかけるのはどちらかというとめんどくさい。
結構、パートナーに任せてしまいます。恐らく、中学高校とバドミントンをしていたので、後ろへのフットワークは「1,2、スマッシュ」がしみこんでいます。なので
動ける範囲が狭いのかと思います。
そんなこんなですが、ウイニングショットなので一生懸命練習練習!そこそこ追いつけるようになりました。
追いついてしまえば、後はWORKで何とかなります。
3/9(日)は、今年2回目の試合です。
試合申し込んでから、ミス撲滅運動(勿論自分に対してだけですが・・・)展開中。
今日は、ストローク時、K森コーチに「どおしたんですか?ミスが激減してるけど・・・?」とびっくりした顔で質問されてしまった。
「心を入れ替えました。」と答えると、
K森コーチ:「が替わったからか・・・。が替われば心も変わる。」
まあ、今日は、リターンを結構チェックして指導してくれたから許しといたろか。
・・・今のままの打点で、横向きを意識する。
あとは、自分のプレイができるように、メンタル面も再チェック中。
試合の結果に乞うご期待。
2008年02月24日
2/23(土)のレッスン
2/23(土)も7:15からしてきました。2/18から新システムがC/Oし、ここ1週間早朝から深夜まで、休日返上の勤務が継続しています。しかし、には入ればシャキッとする私なのです。
さてさて、の調子はというと・・・
①.ストローク:コントロール良好。
②.ボレー:ハイボレーは球足が短くなることがあるので注意。ハーフボレーは、コントロール良くかなり有効。膝の調子がいまいちなので、に早く突っ込めないのが、結果的に良くなっている。
③.サーブ:デュースコースのコントロールがいまいち。バックハンド側に厳しく配球できてない。パワーアップが必要。
④.リターン:大きくオーバーすることはなくにきちんとおさまる。もう少しパワーアップが必要。
NEWでの調子は良好で、ゲーム形式の練習では、ミラクルショット連発。
特に、足元への強烈なリターンをショートバウンドのハーフボレーできちんと切り返せたのには、自分でも驚いた。
そこで、いつものK森コーチの「今日は、SEさんがいいよー。NEWだよー。のだよー。」
自分自身のレベルも上ったと思うが、確かに、がマッチしている。
レッスン終了後、生徒の一人が、マジな顔で、「それ、どこの?。そんな、ええの」と聞いてきた。
おいおい、いくらK森コーチのががいいよーとはいえ、ちょっとなぁ。
さてさて、の調子はというと・・・
①.ストローク:コントロール良好。
②.ボレー:ハイボレーは球足が短くなることがあるので注意。ハーフボレーは、コントロール良くかなり有効。膝の調子がいまいちなので、に早く突っ込めないのが、結果的に良くなっている。
③.サーブ:デュースコースのコントロールがいまいち。バックハンド側に厳しく配球できてない。パワーアップが必要。
④.リターン:大きくオーバーすることはなくにきちんとおさまる。もう少しパワーアップが必要。
NEWでの調子は良好で、ゲーム形式の練習では、ミラクルショット連発。
特に、足元への強烈なリターンをショートバウンドのハーフボレーできちんと切り返せたのには、自分でも驚いた。
そこで、いつものK森コーチの「今日は、SEさんがいいよー。NEWだよー。のだよー。」
自分自身のレベルも上ったと思うが、確かに、がマッチしている。
レッスン終了後、生徒の一人が、マジな顔で、「それ、どこの?。そんな、ええの」と聞いてきた。
おいおい、いくらK森コーチのががいいよーとはいえ、ちょっとなぁ。
2008年02月17日
仕事仲間でTENNIS
今日は、12:00~16:00、3面で仕事仲間でした。
総勢27名。結構集まる。。
半分ほどが初心者に近く、コーチ役の新入社員2名(といっても、大学の体育会テニス部だから)お疲れ様でした。
MEは、NEWの調子が良く非常に落ち着いてプレーができました。まあ、必死に頑張らなくてもきちんとインパクト+フォロースルーでコートの奥にがおさまります。
は調子いいなあ。
ただ、ちょっとセンチメンタルになりました。
こういうイベントですから、子供連れの方がいてるのよ
子供とは、MEにとっては憧れ?なのだが、如何せん現状では無理。
それを感じるとちょとテンション。
仕方ないので、気を取り直してしました。も多いことだし・・・。
本日主催者のO野さん(実は、大学の先輩だった。)と初お手合わせしました。先輩はバボラのピュアドライブを使用されていて、オールラウンダータイプかも。
ミックスでしたが、サーブやリターンに挑戦モードがはっきり出てました。
結構MEは軽く返してたのであとで、ちょっとショック受けてたらしい。そりゃ、すべてのサーブがエースになることはないやろ
そんな感じで、朝は1:30のレッスン、昼は遊びとはいえ4:00のともなると、腰、膝が現在
自分としては、腰は背中からの筋肉痛。だとわかるのだが、膝(力をかけると、裏側が痛む。歩くと痛い。)が気になる・・・前回2/3の試合からだから約2週間。何じゃこれは。
早く治さなあかんわ。
総勢27名。結構集まる。。
半分ほどが初心者に近く、コーチ役の新入社員2名(といっても、大学の体育会テニス部だから)お疲れ様でした。
MEは、NEWの調子が良く非常に落ち着いてプレーができました。まあ、必死に頑張らなくてもきちんとインパクト+フォロースルーでコートの奥にがおさまります。
は調子いいなあ。
ただ、ちょっとセンチメンタルになりました。
こういうイベントですから、子供連れの方がいてるのよ
子供とは、MEにとっては憧れ?なのだが、如何せん現状では無理。
それを感じるとちょとテンション。
仕方ないので、気を取り直してしました。も多いことだし・・・。
本日主催者のO野さん(実は、大学の先輩だった。)と初お手合わせしました。先輩はバボラのピュアドライブを使用されていて、オールラウンダータイプかも。
ミックスでしたが、サーブやリターンに挑戦モードがはっきり出てました。
結構MEは軽く返してたのであとで、ちょっとショック受けてたらしい。そりゃ、すべてのサーブがエースになることはないやろ
そんな感じで、朝は1:30のレッスン、昼は遊びとはいえ4:00のともなると、腰、膝が現在
自分としては、腰は背中からの筋肉痛。だとわかるのだが、膝(力をかけると、裏側が痛む。歩くと痛い。)が気になる・・・前回2/3の試合からだから約2週間。何じゃこれは。
早く治さなあかんわ。
2008年02月17日
2/17のレッスン
今日は、昨日会社の研修のため休んだ分の振り替え受講。
日曜日は、土曜日と違って、先日の試合にに出てた人が結構いた。
メンバーには、WILSONのラケットが好きな人がいて、一人はPRO STUFF、もう一人は、K-BLADE TOURを購入予定。
さらに、以前のエナンモデルのラケットを持ってる人が2名。またまた、オーバーサイズのKシリーズ1名。
あとは、バボラ3名ほどとその他。
WILSON絶好調
レッスンのメインは、ハーフボレーがメインテーマ。
MEはハーフボレーの認識を間違ってたみたい。結構上体突っ込んでボレーしてました。というか、あまり普段から使わないショット。(普通にボレーすることがほとんどですから・・・)
とはいえ、今日教えてもらうと意外とこれ楽チンやな。ということがわかった。
無理に突っ込んで、体制崩すことないし、自分のペースでのショットになるのでつなぎのショットとして、更にきちんとしておきたい。
そんな、こんなで、結構一生懸命練習し、ほぼマスターしてしまいました。
多用するショットではないが、安心材料になった。
あっ。そうそう。本日MEのNEW X-BLADEを使用しました。
ストロークは、きちんとコート内に収まるし、ボレーのタッチはしなやかで、コントロール良好。サーブはプレースメント重視することにしたので、今のところスピードは求めないにしても、だんだんきれいにスピンがかかるようになってきた。あとは、慣れてくればリストを効かせてさせること。
まあ、今後の展開が楽しみ。
3/9(日)には、次回のスクール生トーナメントがあります。
前回でだいたいどんな感じか理解できたし、レベルもわかったので、よそ行きのをすることはないでしょう。
あと、3週間での調整をきちんとやろう。
右膝と腰+肩、肘、手首治しとかなあかんなぁ。
日曜日は、土曜日と違って、先日の試合にに出てた人が結構いた。
メンバーには、WILSONのラケットが好きな人がいて、一人はPRO STUFF、もう一人は、K-BLADE TOURを購入予定。
さらに、以前のエナンモデルのラケットを持ってる人が2名。またまた、オーバーサイズのKシリーズ1名。
あとは、バボラ3名ほどとその他。
WILSON絶好調
レッスンのメインは、ハーフボレーがメインテーマ。
MEはハーフボレーの認識を間違ってたみたい。結構上体突っ込んでボレーしてました。というか、あまり普段から使わないショット。(普通にボレーすることがほとんどですから・・・)
とはいえ、今日教えてもらうと意外とこれ楽チンやな。ということがわかった。
無理に突っ込んで、体制崩すことないし、自分のペースでのショットになるのでつなぎのショットとして、更にきちんとしておきたい。
そんな、こんなで、結構一生懸命練習し、ほぼマスターしてしまいました。
多用するショットではないが、安心材料になった。
あっ。そうそう。本日MEのNEW X-BLADEを使用しました。
ストロークは、きちんとコート内に収まるし、ボレーのタッチはしなやかで、コントロール良好。サーブはプレースメント重視することにしたので、今のところスピードは求めないにしても、だんだんきれいにスピンがかかるようになってきた。あとは、慣れてくればリストを効かせてさせること。
まあ、今後の展開が楽しみ。
3/9(日)には、次回のスクール生トーナメントがあります。
前回でだいたいどんな感じか理解できたし、レベルもわかったので、よそ行きのをすることはないでしょう。
あと、3週間での調整をきちんとやろう。
右膝と腰+肩、肘、手首治しとかなあかんなぁ。
2008年02月12日
サークルテニス
今日は、サークルテニス。
おとといは、昨日は。今日は絶好のでした。
ただ、コートがなのがちょっと残念。
さて、2/9にX-BLADE3.2MPを試したが、今回もも使えると思うと、ワクワクしてしまいました。
さすがに、ブレード製法だけあって打った分しか飛びません。なので、身体とくに股関節と肩甲骨を重点的に意識しました。感想は、やはりいい
ストローク、ボレーがきちんとに、ほんときれいに決まる
周りの仲間からも、合ってるとの意見が出たー。
というわけで、デモ用のラケット返却ついでに、1本購入。
本当にいろいろとアドバイスいただいたテニス専門店、EDDYさんには感謝感謝です。
しかし、今日はメンバーの中にアグレッシブな方が2人いて、スピンサーブを打つ打つ・・・MEも負けじといつも以上に身体反らして対抗しました。すると・・・
現在、腰痛でかなり苦しんでます。
やっぱり、サーブは次のボレーやストロークで決めるためにプレースメント重視で力入れずに自然体でやっていくのだ。
強烈なサーブは、今のところ使わない(いや、使えない。)
MEがラケット買い換えにつられたのか、A木師匠もラケット買い換え検討中。
VCON17を使用中(4本所有、内2本はMEのお下がり)。
非常に柔らかいホールド感のあるラケットで、MEが今使うと確実にバックアウトするでしょう。
ただ、A木師匠はその柔らかいラケットで、エッグボールを連発するとんでもないプレイヤーですわ。
その師匠が、ピュアドライブを時期候補にあげていたが、本日使用して、「合わない。。」とポツリ。
そりゃ。全然感触ちゃうよ。師匠は、今の感触でよりパワーをと考えているらしい。師匠のラケットが次は何になるか楽しみ楽しみ。
おとといは、昨日は。今日は絶好のでした。
ただ、コートがなのがちょっと残念。
さて、2/9にX-BLADE3.2MPを試したが、今回もも使えると思うと、ワクワクしてしまいました。
さすがに、ブレード製法だけあって打った分しか飛びません。なので、身体とくに股関節と肩甲骨を重点的に意識しました。感想は、やはりいい
ストローク、ボレーがきちんとに、ほんときれいに決まる
周りの仲間からも、合ってるとの意見が出たー。
というわけで、デモ用のラケット返却ついでに、1本購入。
本当にいろいろとアドバイスいただいたテニス専門店、EDDYさんには感謝感謝です。
しかし、今日はメンバーの中にアグレッシブな方が2人いて、スピンサーブを打つ打つ・・・MEも負けじといつも以上に身体反らして対抗しました。すると・・・
現在、腰痛でかなり苦しんでます。
やっぱり、サーブは次のボレーやストロークで決めるためにプレースメント重視で力入れずに自然体でやっていくのだ。
強烈なサーブは、今のところ使わない(いや、使えない。)
MEがラケット買い換えにつられたのか、A木師匠もラケット買い換え検討中。
VCON17を使用中(4本所有、内2本はMEのお下がり)。
非常に柔らかいホールド感のあるラケットで、MEが今使うと確実にバックアウトするでしょう。
ただ、A木師匠はその柔らかいラケットで、エッグボールを連発するとんでもないプレイヤーですわ。
その師匠が、ピュアドライブを時期候補にあげていたが、本日使用して、「合わない。。」とポツリ。
そりゃ。全然感触ちゃうよ。師匠は、今の感触でよりパワーをと考えているらしい。師匠のラケットが次は何になるか楽しみ楽しみ。
2008年02月09日
2/9(土)のLesson
今日も朝7:15からしてきました。
1週間の仕事の疲れを取るのに必要ですからねぇ。
実は、ラケットを買い換えようとたくらんでいるのです。
現在は、n-PRO98を使用、次の候補を試打してみた。
というのも、先週K森コーチから、「ボレーもストロークも無理やり振り回す傾向があって安定してない。ラケット重いのにしたほうがいいのでは?」というアドバイスがあった。
さらに、ショップの店員さんに現在の使用ラケット(n-PRO98)と過去使ってて気に入ったラケット(PRO STAFF,SPECTRUM COMP)のいいところをお話したら、候補が2つあがった。
①.K-BLADE TOUR
②.PROBEAM X-BLADE3.2MP
①は、ストリングパターンが細かくスピンをかけるのに苦労しそうなので、②を試打用として借りました。
①も打ってみたいなぁと思ったが、試打用ラケットがなくあきらめた。
しかし、ラッキーなことにM山コーチがメーカーから①を提供されているじゃあーりませんか
ちょっとお願いして借りてみました。
個人的感想
①.K-BLADE TOUR
見た目硬そうな雰囲気。スイートスポットをはずすとほとんど飛ばない。BUTスイートスポットで捉えると、とても伸びがいい。
さらに打球感も最高。
PRO-STUFFを髣髴させるラケットに仕上がっています。
これは、いい。
②.PROBEAM X-BLADE3.2MP
320gの重量。ちょっと重いかな?
しかし、打ってみると、全く重さを感じない。
の食いつき感は、本当にびっくりするくらい最高
320gの重量のおかげで、振り回さなくても、しっかりと打ち返せる。。
なんと、本当にSPECTRUM COMPの感触にそっくり。
このラケットの存在になんで今まで気がつかなかったのか
自分の実力とプレースタイル()を勘案すると、②.PROBEAM X-BLADE3.2MP
が浮上しました。
2/11(月)もの予定なので、使った感想から決めようと思ってます。
ラケットは、さておいて・・・・
レッスンですが、ラケットを使いまわしてたこともあり、絶好調とまではいかなかった。
特に、先週試合でサーブは切れが良かったのだが、そこまでは至らず。
スピンサーブは打てるが、スライスサーブがいまいち・・・
K森コーチは、「お決まりのコースしか、打てないのがちょっとしんどいですねぇ。」とポツリ一言
よく考えれば、サーブ重視のプレーヤーですが、極端に力がある訳ではないので、後につなげるためのサーブとして気楽に打つことにしました。
MEのは、力よりも、タイミングで勝負ですから
1週間の仕事の疲れを取るのに必要ですからねぇ。
実は、ラケットを買い換えようとたくらんでいるのです。
現在は、n-PRO98を使用、次の候補を試打してみた。
というのも、先週K森コーチから、「ボレーもストロークも無理やり振り回す傾向があって安定してない。ラケット重いのにしたほうがいいのでは?」というアドバイスがあった。
さらに、ショップの店員さんに現在の使用ラケット(n-PRO98)と過去使ってて気に入ったラケット(PRO STAFF,SPECTRUM COMP)のいいところをお話したら、候補が2つあがった。
①.K-BLADE TOUR
②.PROBEAM X-BLADE3.2MP
①は、ストリングパターンが細かくスピンをかけるのに苦労しそうなので、②を試打用として借りました。
①も打ってみたいなぁと思ったが、試打用ラケットがなくあきらめた。
しかし、ラッキーなことにM山コーチがメーカーから①を提供されているじゃあーりませんか
ちょっとお願いして借りてみました。
個人的感想
①.K-BLADE TOUR
見た目硬そうな雰囲気。スイートスポットをはずすとほとんど飛ばない。BUTスイートスポットで捉えると、とても伸びがいい。
さらに打球感も最高。
PRO-STUFFを髣髴させるラケットに仕上がっています。
これは、いい。
②.PROBEAM X-BLADE3.2MP
320gの重量。ちょっと重いかな?
しかし、打ってみると、全く重さを感じない。
の食いつき感は、本当にびっくりするくらい最高
320gの重量のおかげで、振り回さなくても、しっかりと打ち返せる。。
なんと、本当にSPECTRUM COMPの感触にそっくり。
このラケットの存在になんで今まで気がつかなかったのか
自分の実力とプレースタイル()を勘案すると、②.PROBEAM X-BLADE3.2MP
が浮上しました。
2/11(月)もの予定なので、使った感想から決めようと思ってます。
ラケットは、さておいて・・・・
レッスンですが、ラケットを使いまわしてたこともあり、絶好調とまではいかなかった。
特に、先週試合でサーブは切れが良かったのだが、そこまでは至らず。
スピンサーブは打てるが、スライスサーブがいまいち・・・
K森コーチは、「お決まりのコースしか、打てないのがちょっとしんどいですねぇ。」とポツリ一言
よく考えれば、サーブ重視のプレーヤーですが、極端に力がある訳ではないので、後につなげるためのサーブとして気楽に打つことにしました。
MEのは、力よりも、タイミングで勝負ですから
2008年02月04日
スクール生トーナメント
今日は、18:00からスクール生トーナメント。
今年から、にも成果を求めたいので、参加することにした。
今までは、試合が嫌いで参加しなった。なぜなら・・・・
自分は、決して強いプレーヤーではないからだ。
自分では、かなり上手いプレーヤーだと思う。スーパーショットもあるし、技は多彩なはず。しかし、そこへ行き着く前の凡ミス(Unforsed Error)が多い。
いつも、インターハイ出場経験のあるA木さんに言われる。
「センスは1、でも、ウルトラスーパーショットの後に、超初心者レベルの凡ミスもあるから、試合にはなかなか勝たれへんの。」
はい、ごもっともです。自分が一番わかってるだけに辛い。
さて今日の結果。
1回戦:ME 16 壁
コンソレ:ME 36 第5シード
【良かった点】
①.サーブ
キックサーブに威力があり、リターンがサイドにバックにアウト、アウト、
②.ボレー
ほかと比べると、安定してた。
③.試合中の振る舞い。
自信のある振り。ポイント間のゆったりとした動き、間合いを取れた。
【反省点】
①.リターン
焦りすぎ、力入りすぎでバックアウトの連発。昨日の好調が仇となったか。軽くてふりまわしたか。
②.1回戦だが、1回も取らんかった。(そりゃ、負けるよ)
まあ、1回戦はサーブのみ良かっただけで後は評価なし。
ほとんどのゲーム40-40だったけど、後1本が取れなかった。そうそう、以前(土)7:15のレッスンに来て、私とH原さんが、壁みたいなひとやなぁと感心していた人が、相手だった。
コンソレは、大学生(彼女連れて試合に来てる。えーなぁ)で強烈なサーブとリターンを連発する相手だったが、MEも、エドバーグになりきって、何が何でも取ることにこだわった。
後で聞くと、以前は本選に直接出れるようなレベルの男だった。
今回試合に出て、下記の課題がわかった。
①.リターン
すべて返せるぞぉーという気持ちと、力入れすぎて打つ必要はない。
②.ストローク
特にフォア。ラケット振り回しすぎ。
丁寧に、ネットを取るためにはどおしたらいいか良く考えて、普段から望むべし
今までは、負けてくると、「もーええか」という気持ちになってたけど、今日は負けてても「いまから、挽回したら、俺すごいんちゃうん。」って思うようになった。ワクワクする気持ちで、楽しめてることを感じることができた。
かなり成長。成長。
後は、ラケット振り回さんように、丁寧にすることが必要。
昨日、K森コーチに言われたように重いやつ(X-Blade3.2MPが第1候補)に変えたほうがいいんかも
次こそ、もっとがんばるぞー。
さあ練習、練習。
今年から、にも成果を求めたいので、参加することにした。
今までは、試合が嫌いで参加しなった。なぜなら・・・・
自分は、決して強いプレーヤーではないからだ。
自分では、かなり上手いプレーヤーだと思う。スーパーショットもあるし、技は多彩なはず。しかし、そこへ行き着く前の凡ミス(Unforsed Error)が多い。
いつも、インターハイ出場経験のあるA木さんに言われる。
「センスは1、でも、ウルトラスーパーショットの後に、超初心者レベルの凡ミスもあるから、試合にはなかなか勝たれへんの。」
はい、ごもっともです。自分が一番わかってるだけに辛い。
さて今日の結果。
1回戦:ME 16 壁
コンソレ:ME 36 第5シード
【良かった点】
①.サーブ
キックサーブに威力があり、リターンがサイドにバックにアウト、アウト、
②.ボレー
ほかと比べると、安定してた。
③.試合中の振る舞い。
自信のある振り。ポイント間のゆったりとした動き、間合いを取れた。
【反省点】
①.リターン
焦りすぎ、力入りすぎでバックアウトの連発。昨日の好調が仇となったか。軽くてふりまわしたか。
②.1回戦だが、1回も取らんかった。(そりゃ、負けるよ)
まあ、1回戦はサーブのみ良かっただけで後は評価なし。
ほとんどのゲーム40-40だったけど、後1本が取れなかった。そうそう、以前(土)7:15のレッスンに来て、私とH原さんが、壁みたいなひとやなぁと感心していた人が、相手だった。
コンソレは、大学生(彼女連れて試合に来てる。えーなぁ)で強烈なサーブとリターンを連発する相手だったが、MEも、エドバーグになりきって、何が何でも取ることにこだわった。
後で聞くと、以前は本選に直接出れるようなレベルの男だった。
今回試合に出て、下記の課題がわかった。
①.リターン
すべて返せるぞぉーという気持ちと、力入れすぎて打つ必要はない。
②.ストローク
特にフォア。ラケット振り回しすぎ。
丁寧に、ネットを取るためにはどおしたらいいか良く考えて、普段から望むべし
今までは、負けてくると、「もーええか」という気持ちになってたけど、今日は負けてても「いまから、挽回したら、俺すごいんちゃうん。」って思うようになった。ワクワクする気持ちで、楽しめてることを感じることができた。
かなり成長。成長。
後は、ラケット振り回さんように、丁寧にすることが必要。
昨日、K森コーチに言われたように重いやつ(X-Blade3.2MPが第1候補)に変えたほうがいいんかも
次こそ、もっとがんばるぞー。
さあ練習、練習。
2008年02月02日
2/2のレッスン
今日も7:15からしてきました。
明日は、トーナメントなんで若干気合入れて調整。
肝心の調整はというと、それが、フォアハンドストロークについては、絶好調
フェデラーの感覚でボールを捉えた感じがしてました。
BUT、いつものK森コーチが
「体回してもチャンと振らなにスピード乗らへんでー。」と厳しいお言葉
つまり、のヘッドを走らせろということだったみたい。
まあ。どちらかと言えば、スイングは普通スピードで、振り回すよりも面を作ってあわせていくタイプのプレーヤーなので、今日のフォームはちょっと違ってたみたい。
さらに、K森コーチ曰く、「SEさん、ラケットもう少し重いほうがいいかも。」というアドバイスに
取り出しました、バッグから。
なんと、今のラケットを使用する前に愛用していたラケット。
職場の先輩から10何年間借りっぱなしの(まあ、私の物として扱っていますが・・・)
PRINCE SECTRUM COMP(1986年に初版発売、オーバーサイズの白のラケット)
これを見た、M山コーチ「うーワッ。懐かしいラケット・・・・。20年以上前の。白のラケットの本当に出だしの・・・」
おいおい、そこまで言うか
ラケットに気付いたK森コーチは、「僕は1983年生まれなんで3歳のときの。ガットのびきってるなあ。」
おいおい、言い過ぎやろー
とにかく、私にとっては、PRINCE SECTRUM COMP(1986年に初版発売、オーバーサイズの白のラケット)によく似たスペック、感触のラケットをお探し中。
現在使用している、n-PRO98も気に入ってるけど、ちょっと硬くて軽いかな・・・・
まあ、今日のストローク、サーブ(特にスピンサーブが絶好調)からすると、結構満足できる結果を残せるかも。
明日に乞うご期待。
明日の試合
明日は、トーナメントなんで若干気合入れて調整。
肝心の調整はというと、それが、フォアハンドストロークについては、絶好調
フェデラーの感覚でボールを捉えた感じがしてました。
BUT、いつものK森コーチが
「体回してもチャンと振らなにスピード乗らへんでー。」と厳しいお言葉
つまり、のヘッドを走らせろということだったみたい。
まあ。どちらかと言えば、スイングは普通スピードで、振り回すよりも面を作ってあわせていくタイプのプレーヤーなので、今日のフォームはちょっと違ってたみたい。
さらに、K森コーチ曰く、「SEさん、ラケットもう少し重いほうがいいかも。」というアドバイスに
取り出しました、バッグから。
なんと、今のラケットを使用する前に愛用していたラケット。
職場の先輩から10何年間借りっぱなしの(まあ、私の物として扱っていますが・・・)
PRINCE SECTRUM COMP(1986年に初版発売、オーバーサイズの白のラケット)
これを見た、M山コーチ「うーワッ。懐かしいラケット・・・・。20年以上前の。白のラケットの本当に出だしの・・・」
おいおい、そこまで言うか
ラケットに気付いたK森コーチは、「僕は1983年生まれなんで3歳のときの。ガットのびきってるなあ。」
おいおい、言い過ぎやろー
とにかく、私にとっては、PRINCE SECTRUM COMP(1986年に初版発売、オーバーサイズの白のラケット)によく似たスペック、感触のラケットをお探し中。
現在使用している、n-PRO98も気に入ってるけど、ちょっと硬くて軽いかな・・・・
まあ、今日のストローク、サーブ(特にスピンサーブが絶好調)からすると、結構満足できる結果を残せるかも。
明日に乞うご期待。
明日の試合
2008年01月20日
1/19のレッスン
今日も7:15からいつもどおりレッスンを受けてきた。
3連休もあり体が軽い予定であったが、実は、3連休のうち2日間は自主出勤。今週は平均退社時刻が23:30でした。
また、仕事では、と追い詰められていることが続いたので、テニスをとても楽しみにしていたのでした。
楽しめたことは、楽しめたのだが・・・
仕事のことが少々頭に残っていたのだろうか?
今日は、集中力にかけていたような気がする。というのも、得意のプレイでは手元に来たに気付かずエースを取られてしまった。
また、K森コーチより、ストロークでは体の使い方がまるでばらばらとのご指摘。
「フォアハンドはもっと振り切って!、バックハンドは体回しすぎ!。」
指摘後、中学の部活以来だったが、ラケットでケツを叩かれてしまった。
おいおい、そこまでやるか
2月3日のスクール生トーナメント大丈夫かな?
若干不安になりつつ、昼から友人とのテニスに向かうのであった。
ということで、さらに調整に励むのだ
3連休もあり体が軽い予定であったが、実は、3連休のうち2日間は自主出勤。今週は平均退社時刻が23:30でした。
また、仕事では、と追い詰められていることが続いたので、テニスをとても楽しみにしていたのでした。
楽しめたことは、楽しめたのだが・・・
仕事のことが少々頭に残っていたのだろうか?
今日は、集中力にかけていたような気がする。というのも、得意のプレイでは手元に来たに気付かずエースを取られてしまった。
また、K森コーチより、ストロークでは体の使い方がまるでばらばらとのご指摘。
「フォアハンドはもっと振り切って!、バックハンドは体回しすぎ!。」
指摘後、中学の部活以来だったが、ラケットでケツを叩かれてしまった。
おいおい、そこまでやるか
2月3日のスクール生トーナメント大丈夫かな?
若干不安になりつつ、昼から友人とのテニスに向かうのであった。
ということで、さらに調整に励むのだ
2008年01月13日
1/12のレッスン
今日も朝7:15から、一生懸命テニスをしましたよ。
本日のテーマは、高い位置かつ前で打つストローク。
いつも同じペースではなく、ペースチェンジを意識するという練習でした。
もともと、フォアハンドはライジング打法。バックは高い位置で捕らえる片手打ちスライス(結構切れがいい)を持ち玉としている、私には得意分野の範囲でした。
ただ、・・・・・
反復練習となると、いくら得意のショットでも足を動かさなくなるせいか、打球がぶれだした。
一歩しか動かなくなるという悪循環。
毎回、K森コーチに指摘を受けるのであるが、なぜか、一歩のみのフットワーク。
せめて、一歩だけではなく2,3歩動けたら、かなりレベルの高いテニスプレーヤーになれてたかも。
というわけで、反省点が多い日誌となってしまいました。
本日のテーマは、高い位置かつ前で打つストローク。
いつも同じペースではなく、ペースチェンジを意識するという練習でした。
もともと、フォアハンドはライジング打法。バックは高い位置で捕らえる片手打ちスライス(結構切れがいい)を持ち玉としている、私には得意分野の範囲でした。
ただ、・・・・・
反復練習となると、いくら得意のショットでも足を動かさなくなるせいか、打球がぶれだした。
一歩しか動かなくなるという悪循環。
毎回、K森コーチに指摘を受けるのであるが、なぜか、一歩のみのフットワーク。
せめて、一歩だけではなく2,3歩動けたら、かなりレベルの高いテニスプレーヤーになれてたかも。
というわけで、反省点が多い日誌となってしまいました。
2008年01月06日
1/5のレッスン
1/5(土)は初打ち。
今年も一生懸命テニスするぞーという気迫と、身体健全でテニスできることに感謝し1球1球に魂を込めて打ってきました。
去年の暮れに、テニスの友人が白血病で他界したことを思えば、今年も無事にテニスできると思うとすごく自分が幸せになりました。
今年は、試合にも参加しテニスのレベルの向上と精神的な部分(メンタル面)での人間力の向上を図っていきたい。
去年ご無沙汰していたサークルにも改めて参加意思を表明し、クレーオムニ専用のシューズも購入(当然ですがハードコート用のシューズのクレーオム二版)。
肝心のテニスの調子はというと、あることを意識してから調子がいい。その内容は・・・
構えたときに、頭を上から引っ張られているような感覚を持つこと。自分が操り人形になったように意識することで動きがスムーズになった。
バックハンドのスライスは糸を引いたように延びてあいてコート深くへ吸い込まれる。サーブはスピンとスライスの打ち分けが完璧。特にスピンサーブはトスを上げたボールの下に潜り込むことを意識してから改善された。
・・・と順調なのだか、後は手首・肘の痛みをとることにも専念・・・(ただいま、アイシング中)
今年も一生懸命テニスするぞーという気迫と、身体健全でテニスできることに感謝し1球1球に魂を込めて打ってきました。
去年の暮れに、テニスの友人が白血病で他界したことを思えば、今年も無事にテニスできると思うとすごく自分が幸せになりました。
今年は、試合にも参加しテニスのレベルの向上と精神的な部分(メンタル面)での人間力の向上を図っていきたい。
去年ご無沙汰していたサークルにも改めて参加意思を表明し、クレーオムニ専用のシューズも購入(当然ですがハードコート用のシューズのクレーオム二版)。
肝心のテニスの調子はというと、あることを意識してから調子がいい。その内容は・・・
構えたときに、頭を上から引っ張られているような感覚を持つこと。自分が操り人形になったように意識することで動きがスムーズになった。
バックハンドのスライスは糸を引いたように延びてあいてコート深くへ吸い込まれる。サーブはスピンとスライスの打ち分けが完璧。特にスピンサーブはトスを上げたボールの下に潜り込むことを意識してから改善された。
・・・と順調なのだか、後は手首・肘の痛みをとることにも専念・・・(ただいま、アイシング中)
2007年12月16日
仕事仲間とのテニス
今日は、テニスのダブルヘッダー。
7:15からはスクール。
16:00~20:00までは仕事仲間とのテニス。
総勢14名。
この仕事仲間とのテニスって、初参加でどんなレベル?
と一瞬心配していましたが・・・
始まってみればなんと
今年入社の新人さん2名は、体育会の公式テニス部出身。
男性のT本君はコーチ役。
女性のM原Tさんは、10歳から公式テニスをやってたそうで、肩がものすごくきれいに廻るので、サーブがとてもいい・・・
(はっきり言って男の上級者以上の切れがある)
また、熊のプーさんみたいなF野さんは、高校時代に公式テニス部で、懐が深いテニスでミスしない・・・。
大学から開始してかれこれ10年以上のキャリアの人間4名。
(内1名はMEなのよ・・・)
おっと、結構いるやんか!テニスプレーヤーが!
コートの中での内容は・・・
1.ボール出しからのストローク
2.ボール出しからのボレー
3.サーブ&リターン
4.試合ノンアド4ゲームUP×5
5.クールダウンのためのストローク
いやいや・・・企画していただいたO野さんに感謝感謝・・・
いろんな人と知り合いになれたし・・・
(SEは複数の会社の人が、クライアントの先へ集まって仕事しているので、仕事でかかわらないと全く誰かもわからないのだ・・・)
まあ、中でも、皆さんから・・・ボレーがすごい!
(自分で言うのもなんですが、見栄えはすごくいい!)
どおやってそんなボレーが打てるようになりますか?
聞かれるなんて・・・
MEのテニスも捨てたもんじゃないなぁ~
その、ボレー教えちゃいました
「腕に対して、ラケットの角度を90度にして、ボール飛んできたら打ちたい方向にラケットの面を向けて、ラケットをギュッと握り締めるだけ。」
これだけぇ~で十分。
すると、コツを掴めたひとがいるいる・・・
人の役にたててうれしかったなぁー。
毎週ご指導いただいている、M山、K森の2人のコーチに教わったことが、確実に活かされています。
感謝感謝。
いや、今日は満足の1日でした。
7:15からはスクール。
16:00~20:00までは仕事仲間とのテニス。
総勢14名。
この仕事仲間とのテニスって、初参加でどんなレベル?
と一瞬心配していましたが・・・
始まってみればなんと
今年入社の新人さん2名は、体育会の公式テニス部出身。
男性のT本君はコーチ役。
女性のM原Tさんは、10歳から公式テニスをやってたそうで、肩がものすごくきれいに廻るので、サーブがとてもいい・・・
(はっきり言って男の上級者以上の切れがある)
また、熊のプーさんみたいなF野さんは、高校時代に公式テニス部で、懐が深いテニスでミスしない・・・。
大学から開始してかれこれ10年以上のキャリアの人間4名。
(内1名はMEなのよ・・・)
おっと、結構いるやんか!テニスプレーヤーが!
コートの中での内容は・・・
1.ボール出しからのストローク
2.ボール出しからのボレー
3.サーブ&リターン
4.試合ノンアド4ゲームUP×5
5.クールダウンのためのストローク
いやいや・・・企画していただいたO野さんに感謝感謝・・・
いろんな人と知り合いになれたし・・・
(SEは複数の会社の人が、クライアントの先へ集まって仕事しているので、仕事でかかわらないと全く誰かもわからないのだ・・・)
まあ、中でも、皆さんから・・・ボレーがすごい!
(自分で言うのもなんですが、見栄えはすごくいい!)
どおやってそんなボレーが打てるようになりますか?
聞かれるなんて・・・
MEのテニスも捨てたもんじゃないなぁ~
その、ボレー教えちゃいました
「腕に対して、ラケットの角度を90度にして、ボール飛んできたら打ちたい方向にラケットの面を向けて、ラケットをギュッと握り締めるだけ。」
これだけぇ~で十分。
すると、コツを掴めたひとがいるいる・・・
人の役にたててうれしかったなぁー。
毎週ご指導いただいている、M山、K森の2人のコーチに教わったことが、確実に活かされています。
感謝感謝。
いや、今日は満足の1日でした。
2007年12月15日
12/15のレッスン
今日も7:15からレッスン
気合は入りましたよ。
ネット際で決めるショットがメイン。
パンチボレーはきちんと足を動かして、打点確保しないとフレームショットの嵐になってしまいます。
スマッシュ・・・
どっちかというと・・・
苦手・・・
思いっきり打てない・・・
なぜか?
7~8年前から・・・
サーブ、スマッシュでタイミングはずした時、肩が・・・
脱臼したかのように痛みを感じることがある・・・
それ以来・・・
思い切りたたけない・・・
バシッと・・・
バドミントンを中学、高校とやっていたので・・・
オーバヘッドのショットには自身があるが・・・
肩に痛みが走るのが怖くて・・・
威力のないスマッシュしか打てない・・・
ネットプレーヤーを自称する私にとってこれは・・・
ごっつい問題なこと・・・
今まで騙し騙しやってきたが限界・・・
自分がはがゆい・・・
ということで、肩の筋肉を鍛える事も開始!
気合は入りましたよ。
ネット際で決めるショットがメイン。
パンチボレーはきちんと足を動かして、打点確保しないとフレームショットの嵐になってしまいます。
スマッシュ・・・
どっちかというと・・・
苦手・・・
思いっきり打てない・・・
なぜか?
7~8年前から・・・
サーブ、スマッシュでタイミングはずした時、肩が・・・
脱臼したかのように痛みを感じることがある・・・
それ以来・・・
思い切りたたけない・・・
バシッと・・・
バドミントンを中学、高校とやっていたので・・・
オーバヘッドのショットには自身があるが・・・
肩に痛みが走るのが怖くて・・・
威力のないスマッシュしか打てない・・・
ネットプレーヤーを自称する私にとってこれは・・・
ごっつい問題なこと・・・
今まで騙し騙しやってきたが限界・・・
自分がはがゆい・・・
ということで、肩の筋肉を鍛える事も開始!
2007年11月25日
11/24のレッスン
今日も、7:15からレッスン受けてきました。
自分の体はと言うと、眼精疲労+肘痛・・・・
肘痛⇒テニスエルボー・・・ではないみたい。
春先に一度痛めたが、そのときは野球肘と診断された。
テニスが原因か?と思ったけど、なんか、毎日仕事でPC使ってて、マウスの使いすぎみたい。(労災適用か)
さて、今日のテーマはボレーストロークのストローク。
私は、ネットプレーヤーだが、フォアハンドのネット際に落とすボールは結構自身ありなのだ。
しかし、今日は若者(12/1に24歳の誕生日を迎えるK森コーチ)から、冷ややかなアドバイスがあった。
Kコーチ:「一本調子~、配球を読みやすいで~す。」
ME: 「(フラットでの掛け声)よいしょっ」
Kコーチ:「まだまだー」
ME: 「ウりゃー」
ラリー続く・・・⇔⇔
Kコーチ:「OKで~す。でも、だめーっ。」
ME: 「Why?」
Kコーチ:「後でわかりますから・・・・」
ME:
この後、ゲーム形式のレッスン。
よしっ。KICKサーブの威力をと意気込む・・・・・。
すると。
っと気合だけは120%だったが、すべてのショットで超カラ周り。
Kコーチ:「ちょっとぉ~、SEさん(MEのこと)前出ても、後ろでも(そもそも私のテニスには、ベースラインでの打ち合いは想定外。)どっちもあかんやんかぁ~。」
ME: 「すんませーん。。」
Kコーチ:「SEさん、ゲームの組み立て全く考えてないでしょ。」
ME: 「組み立て~~ KICKサーブのことしか頭になかった。それに、そのサーブのリターンはバックアウトかサイドアウトのイメージしかもってなかったなぁ。(過去の超いいイメージ)」
Kコーチ:「やっぱり・・・~」
ME:
Kコーチ:「シンプルなのはいいのですが、(テニスでは)思考回路がひとつだけなんですねぇ~。そこ、修正しましょっ。」
くそぉ~むかつく~。けど、これって大当たり。
やっぱ、レベル高いとこでテニスしてて良かった。
妙に納得したレッスンでした。
自分の体はと言うと、眼精疲労+肘痛・・・・
肘痛⇒テニスエルボー・・・ではないみたい。
春先に一度痛めたが、そのときは野球肘と診断された。
テニスが原因か?と思ったけど、なんか、毎日仕事でPC使ってて、マウスの使いすぎみたい。(労災適用か)
さて、今日のテーマはボレーストロークのストローク。
私は、ネットプレーヤーだが、フォアハンドのネット際に落とすボールは結構自身ありなのだ。
しかし、今日は若者(12/1に24歳の誕生日を迎えるK森コーチ)から、冷ややかなアドバイスがあった。
Kコーチ:「一本調子~、配球を読みやすいで~す。」
ME: 「(フラットでの掛け声)よいしょっ」
Kコーチ:「まだまだー」
ME: 「ウりゃー」
ラリー続く・・・⇔⇔
Kコーチ:「OKで~す。でも、だめーっ。」
ME: 「Why?」
Kコーチ:「後でわかりますから・・・・」
ME:
この後、ゲーム形式のレッスン。
よしっ。KICKサーブの威力をと意気込む・・・・・。
すると。
っと気合だけは120%だったが、すべてのショットで超カラ周り。
Kコーチ:「ちょっとぉ~、SEさん(MEのこと)前出ても、後ろでも(そもそも私のテニスには、ベースラインでの打ち合いは想定外。)どっちもあかんやんかぁ~。」
ME: 「すんませーん。。」
Kコーチ:「SEさん、ゲームの組み立て全く考えてないでしょ。」
ME: 「組み立て~~ KICKサーブのことしか頭になかった。それに、そのサーブのリターンはバックアウトかサイドアウトのイメージしかもってなかったなぁ。(過去の超いいイメージ)」
Kコーチ:「やっぱり・・・~」
ME:
Kコーチ:「シンプルなのはいいのですが、(テニスでは)思考回路がひとつだけなんですねぇ~。そこ、修正しましょっ。」
くそぉ~むかつく~。けど、これって大当たり。
やっぱ、レベル高いとこでテニスしてて良かった。
妙に納得したレッスンでした。
2007年11月18日
11/17のレッスン
待ちに待った、土曜日7:15からのテニス。
この時間は、全体の生徒数が少ないせいか私のクラスは2面使用できるかなりお得なクラスです。
今日は、生徒9名にインストラクター2名とちょっと生徒が少なめでした。
まあ、こんな時間からする人たちの集まりなので、本当にテニス大好きな人ばかりだと思う。
今日のテーマは恐らくボレーだったと思う。
思う?というのは、私自身先週実家に帰って、エドバーグのカレンダー見て、一念発起した
スピンサーブ⇒ツイストサーブを復活させよう
今日はそれしか頭の中にない
久々に挑戦した結果だが・・・
スピンサーブらしくには収まるが、と跳ねて伸びる感じがしない・・・・
なぜかと言うと、リターン打ち辛そうではなかった
まだ、の域を脱していないけど、絶対今年中に習得したるぞーと意気込む私でした。
この時間は、全体の生徒数が少ないせいか私のクラスは2面使用できるかなりお得なクラスです。
今日は、生徒9名にインストラクター2名とちょっと生徒が少なめでした。
まあ、こんな時間からする人たちの集まりなので、本当にテニス大好きな人ばかりだと思う。
今日のテーマは恐らくボレーだったと思う。
思う?というのは、私自身先週実家に帰って、エドバーグのカレンダー見て、一念発起した
スピンサーブ⇒ツイストサーブを復活させよう
今日はそれしか頭の中にない
久々に挑戦した結果だが・・・
スピンサーブらしくには収まるが、と跳ねて伸びる感じがしない・・・・
なぜかと言うと、リターン打ち辛そうではなかった
まだ、の域を脱していないけど、絶対今年中に習得したるぞーと意気込む私でした。
2007年11月10日
久しぶりのテニス
ブログ開設
ブログ開設と同時にまた
8月~10月中旬は研修
それ以降は、休日出勤と寝坊で毎週は行けてなかった・・・。
寝坊で行かれへんなんていままでなかったのに。
年齢で体力か?
いやいや、そんなことはない、仕事でこき使われているだけ。
ところで、久々のでは、ボレーとバックのスライスはだったが、
キックサーブ打とうとして、フレームショット
しゃーないなぁ~。ぼちぼち頑張りますわ。
ブログ開設と同時にまた
8月~10月中旬は研修
それ以降は、休日出勤と寝坊で毎週は行けてなかった・・・。
寝坊で行かれへんなんていままでなかったのに。
年齢で体力か?
いやいや、そんなことはない、仕事でこき使われているだけ。
ところで、久々のでは、ボレーとバックのスライスはだったが、
キックサーブ打とうとして、フレームショット
しゃーないなぁ~。ぼちぼち頑張りますわ。